gourmet
食べたい
「赤城山マルゲリータ」をどうぞ
赤城大沼に沈みかける夕日を間近にのんびりと眺める。そんな絶好のロケーション、そして美味しいピザやパスタを味わえる店です。
本日のピザとパスタをいただきました。
ピザは王道のマルゲリータ。トマトソースにモッツァレラチーズとバジルのみです。具がない分、ストレートに素材と生地の旨味が分かりますね。
ナポリピザは生地がモチモチしています。粉物好きの上州人にはクリスピーなローマより好まれそう。中央の部分は薄くて、部厚い端の部分はちょっぴり焦げています。いいですね、このコントラスト。
チーズのコクにトマトの酸味とバジルの香り。見事な三重奏です。ことにバジルは新鮮。何と自家製とか。生地も手作りで冷涼な山頂で発酵させています。「赤城山マルゲリータ」と呼びましょう。

▲これぞ「赤城山マルゲリータ」

▲カッペリーニにまとわりつくソース

▲限定の「夏みかんティー」。甘酸っぱい
自家製野菜で冷製パスタ
パスタは冷製でした。完熟トマトのほか、ナス、インゲン、ズッキーニ、オクラにシソと夏野菜が勢ぞろい。これらも自家製。個性の強いそれぞれの野菜がしっかり主張しながら、トマトソースで一つにまとまっています。お見事。
パスタは極細のカッペリーニでしょうか。素麺のようですが、しっかりパスタです。つるんとした喉越し、プツッとした食感。想像をはるかに上回る出来です。山頂の冷水がなせる業かもしれません。
オーナーの関口研一さんは赤城山を愛してやまないトレッカー。都内や海外で修業した調理経験を生かし、5年前に大沼に店を開きました。「山に登る日は店を休みます」とあくまで赤城山ファーストです。

▲山小屋風の店。トラッカーたちの居場所

▲天気のいい日は屋外へ。ワンちゃんもOK
店舗情報
Trekker’s cafe(トレッカーズカフェ)
住所 | 前橋市富士見町赤城山3 |
---|---|
営業時間 | 12時~16時 |
定休日 | 不定休 |