gourmet

食べたい

らーめん一番館大友店
噂のカルビらーめん

2025.03.03

奥深い辛さ、もっちり麺

 カルビらーめんが評判の店があると聞いてやってきました。焼肉店では見かけますが、ラーメン専門店では珍しいですね。1番人気だそうです。
 ミニチャーハンが付くBセットにしました。すごいボリューム。ギョーザも頼んじゃいましたので。

▲よく煮込まれて柔らかい牛カルビ

 真っ赤なスープにゴロっとした牛カルビが2個それと小ぶりのも何枚か入っています。ハクサイ、ニラ、ニンジン、ネギと野菜もたっぷり。溶き玉子でふんわりと一体となっています。
 スープは見た目より辛くありません。肉の旨み、野菜の甘みが溶け出し、奥深い味わい。スープは鶏ガラや豚骨、野菜を弱火でじっくり煮出すそうです。
 牛カルビはよく煮込まれていて口の中でほろっと溶けそう。野菜はシャキシャキしています。火の入れ方が絶妙ですね。食感の違いがいいです。

▲こだわりの自家製麺。熟成させて使います

 麺は細麺と太麺を選べますが、カルビラーメンは断然、太麺でしょう。もっちりしていて強いコシ。ギョーザの皮も含めて、自家製麺を熟成させるとか。そういえば、ギョーザも皮が絶品でした。
 焼肉店の方が肉は美味しいかもしれませんが、ラーメンとしての完成度はこちらに軍配が上がります。

▲餡は野菜多めであっさり

チャーハンかミニクッパか

 チャーハンはしっとり系でした。チャーシュー、玉子にナルトも入った正統派。ミニと表記していますが、少なめの1人前くらいありました。
 半ライスにして、最後はミニカルビクッパにする手もあったかな。

▲具が多いチャーハン。麺類にセットで付きます

▲野菜たっぷりのタンメンにバターをトッピング

▲手作りの杏仁豆腐もあります

 創業して40年ほど。川原町で上毛大橋店も運営しています。
 先代が昨年亡くなり、都内でWeb関連の仕事をしていた長男の関口雄一郎さんが帰郷し会社に入りました。「多くのお客さまに愛された味を守っていきたい」と母親の芽理安さん、お姉さんの梓さんと力を合わせて頑張っています。応援したくなりますね。

▲家族で暖簾を守ります

店舗情報

らーめん一番館大友店

お問合せはこちら
027-251-0859
住所 前橋市大友町2-22-3
営業時間 17時30分~24時30分(日曜は24時)
定休日 火曜