gourmet

食べたい

【冷やしラーメン食べたい▶2】
アンドレカンドレ

2025.06.23

魚貝スープに稲庭風麺

 「冷やしレモンあるってよ」「かき氷か?」「ラーメン‼」。というわけで、麺食い2代目とやってきましたのは「日本一透明な醤油ラーメン」を誇る、こちらの店。本日の限定ラーメンでした。実は冷やしラーメン大好き男。これは楽しみです。

▲レモンはまったく違和感がありません

 レモンが2枚乗っています。湯気は出ていません。当然ですが。まずはスープを一口。優しい味ですね。実に奥深い味わいです。

 「動物系は一切使っていません」と店長の藤澤克成さん。イタヤ貝にアサリ、煮干し、鰹節、アゴ出汁を調合するそうです。さすが、元和食の職人。

 麺はやや平打ちの細麺です。まるで稲庭うどんのよう。全粒粉を使った通常の麺とは違う特注麺。冷たいスープには断然こちらが合います。しっとりして、優しい喉越し。これは旨い。

▲稲庭うどんのような優しい麺

 具は低温調理したレアチャーシューと極太メンマに香味野菜。レアチャーシューは冷たいスープでも美味しい。というか、冷たい方がいいかも。レアなままですから。味がよく染みています。

 レモンを絞ると、さらに清涼感が増します。味変はこれだけ。コショウなぞ不要。スープも余すことなく飲み干しました。

地鶏や煮干しも冷やしで

 冷やしはレモンだけではありません。上州地鶏の出汁とガゴメ昆布水でとろみのあるスープに仕上げた「冷やし地鶏」、魚介系ベースの出汁と歯応えのある細麺と合わせた「和出汁の冷やし」。

 さらに、「冷やし煮干し」や「まぜ冷やし」もあるとか。

▲時々あるつけ麺は極細麺です

 「同じラーメンでも毎回、味を変えているんですよ。同じじゃつまらないでしょ」といたずらっぽく笑う藤澤さん。一期一会ですね。

▲基本の透明醤油。まずはこれから

▲裏メニューの「間」に味玉トッピング

店舗情報

アンドレカンドレ

お問合せはこちら
027-215-7080
住所 前橋市住吉町2-8-14
営業時間 11時~14時、18時~22時
定休日 日曜、月曜