gourmet
食べたい
冷やしラーメンがあった
異常にメニューが多い店です。自慢の麺セットは麺類が10種類、ご飯物が8種類あるので組み合わせは全部で80通り。定食11、ご飯物7、麺類の単品8に加え、一品物も5種類あります。
「お薦めは何ですか」と聞くと、「1番上がいいんだよ。どの店も同じ。他はおまけだから」と店主の伊藤正彦さん。1番上はラーメンとマグロ丼のセット。では、これに…、いや待った。2番目に冷やしラーメン、その下に冷やし中華があるじゃないですか。
「冷やしラーメンって?」。確認すると、「冷たいラーメン。山形の名物だよ」。やはり、そう。実は大大好物。冷やがけうどんのラーメン版です。群馬県内ではなかなかお目に掛かれません。しかも1年中あるとは。

▲冷やしラーメン。スープは色が濃いものの味は出汁がきいています
どんなのが来るかしら。楽しみにしていたら、すごいのがドンと。大きなラーメン丼にマグロの漬け丼、不思議な小皿も付いてきました。
まずは主役から。油の代わりにスープに氷が浮いています。ほんのり香るユズ。魚介系が主体の出汁に醤油ベースのカエシを合わせています。素晴らしく、すっきりする清らかな味です。

極細麺が冷たいスープによく合います
麺は極細のストレート。締められているのでコシが強く、喉越しも抜群です。麺食いにはたまりません。
チャーシュー、茹で玉子、メンマ、キュウリに海苔と具だくさん。これは絶品の一杯です。
不思議な小皿の正体は…
漬け丼も大好き。ほんのりピンクでメバチでしょうか。脂身もありますが、さっぱりした味わい。漬け具合もちょうどいいですね。

▲注文があってすぐに漬けにするようです
小皿はピザのような、チジミのような、キッシュのような。辛口のオーロラソースみたいなソースに付けていただきますが、これが結構、美味でした。
帰り際に小皿の正体を質問したら、「玉子ピザだよ」とのご回答。オリジナルだそうです。

▲特製の「玉子ピザ」。単品でも注文したい
どうやら店主は相当な料理歴の持ち主のよう。通い詰めて、正体を突き止めてみましょう。

▲手前がハムサラダ。奥のハムカツは大きめ

▲ギョーザも200円という安さ
店舗情報
お食事処 藤正
- お問合せはこちら
- 027-283-8548
住所 | 前橋市樋越町663-1 |
---|---|
営業時間 | 11時30分~21時 |
定休日 | 水曜 |