gourmet
食べたい
パン ジョグリ
噛むたびに小麦の香り
2025.02.09


フランス産小麦を混ぜたバゲット
店に入ると、フワっと芳しい小麦の香りに包まれます。ショーケースにはこんがりきつね色のパンがずらり。ハード系が多い感じ。これは美味しい予感しかありませんね。
昨年10月にオープンした「パン ジョグリ」。老舗パン店「ドンク」で修業した木暮正登さんが製造し、奥様の久美さんが接客しています。

▲11時の店内
購入したのは看板商品のバゲットと、菓子パン人気ベスト3のコーヒーマスカルポーネ、みそしおぱん、カリカリメロンパンです。
バゲットはフランス産小麦粉を混ぜているのが特徴だそう。「香りが良くなるんですよ」と木暮さん。食べてみると外はカリっで中はもっちり。理想的な食感です。

▲姿も美しいバゲット
人気の菓子パン3種食べ比べ
コーヒーマスカルポーネは、オリーブオイルを混ぜたハード系のパンに、コーヒーあんとマスカルポーネチーズが挟んであります。噛みごたえのある生地、甘くホロ苦いクリーム。絶品ですね。

▲コーヒーマスカルポーネ
みそしおぱんは、いままで知っている塩パンの概念を覆します。生地はハード目で、中には上野村の十石みそを使った甘じょっぱいみそタレが入っています。がぶりと齧ると、塩とバターとみそが混然一体となって口の中に…。うわ、うまっ。

▲みそしおぱん
最後に残しておいた、カリカリメロンパンもいただきましょう。直径10㌢、厚さ2㌢の平たいメロンパンです。珍しい。
カリカリの砂糖と塩味の利いたバターがいいですねえ。
どれもこれも甲乙つけがたい美味しさ。ハード系のパン、好きなんですよね。次回はほかもぜひ味わってみたいです。

▲カリカリメロンパン

▲食パンは2種類。ふんわり軽いヤマショクともっちりのカクショク
店舗情報
パン ジョグリ
住所 | 前橋市文京町3丁目34-1 |
---|---|
営業時間 | 9時~15時 |
定休日 | 月、火曜 |