gourmet

食べたい

おしどり食堂
気風のいい女性店主の城

2025.02.24

昭和なラーメンに半チャー

 カウンター6席に2人が座れる座敷が1つ。小さな店で常連さんが昼酒を楽しんでいます。ご相伴したいところですが、がまん、がまん。
 人気の「ラーメン半チャーハンセット」をお願いしました。麺類に半チャーハンを付ける人が多いようですね。セットは日曜以外のサービスです。
 ラーメンとチャーハンが同時に配膳されました。店主の手際のよさが光ります。

▲具が隠されていたので海苔の位置をずらしました

 ラーメンからいきましょう。載せ物はチャーシュー、メンマ、ナルトに海苔。昭和です。
 スープを一口。見た通りのあっさりした味です。油はほとんど浮いていません。時代に流されない、店の矜持を感じます。
 麺は中細で、やや縮れあり。しっかりと茹でています。これも店の流儀なのでしょう。硬めにすると、全体のバランスが崩れてしまいそうです。

▲昭和の正しいラーメンです

絶品な肉厚チャーシュー

 チャーシューは意外にも肉厚。よく味が染みています。これは絶品。チャーシュー麺にすればよかった。
 メンマも手作り感がいいですね。たっぷり入れてくれました。店主の気風のよさを感じます。

▲美しく盛られたチャーハン

 麺を食べ終えたらチャーハンに。ちょうど、中華のお玉分の大きさ。きれいな山になっています。
 しっとり系です。具はチャーシューと玉子、ナルトとネギ。角切りのチャーシューがここでも存在感を誇っています。
 後半はコショウと一味で味変。ラーメンのスープを飲みながら完食しました。

▲焼きそばも評判。細い平打ち麺です

▲ギョーザはニラが多めの餡がぎっしり

 開店して70年近くになるそうです。7年ほど前に一度閉店しましたが、先代の娘さんである姉御肌の店主が再び暖簾を上げました。
 「子供のころから作り方をずっと見てきた。味は独自に変えたけどね。あっ、『店も味も守っています』って言った方がよかったかな」。冗談も炸裂します。

▲店内も昭和のまんま

店舗情報

おしどり食堂

お問合せはこちら
027-231-5325
住所 前橋市城東町2-16-6
営業時間 11時30分~14時30分、16時40分~20時
定休日 火曜