special
特集・連載

鈴木貫太郎の群馬学的考察
太平洋戦争を終戦に導いた前橋市ゆかりの元首相、鈴木貫太郎。軍部が主張していた本土決戦を回避、無数の命を救った偉業に光を当てようと、前橋鈴木貫太郎顕彰会が4月に発足した。顕彰会の発足にも尽力した群馬地域学研究所の手島仁代表理事に群馬県とかかわりのある鈴木の功績を解説してもらう。
記事一覧
-
2025.04.23
- 前橋新聞
【デジタルブック】 前橋新聞me bu ku第14号
-
2025.03.13
- 学びたい
【鈴木貫太郎の群馬学的考察▶6】 教訓碑 2つめの疑問
-
2025.03.05
- 学びたい
【鈴木貫太郎の群馬学的考察▶5】 教訓碑への二つの疑問
-
2024.11.27
- 学びたい
【鈴木貫太郎の群馬学的考察▶4】 海軍で出世した「関東もの」
-
2024.11.20
- 学びたい
【鈴木貫太郎の群馬学的考察▶3】 「敵艦見ユ」の丸橋彦三郎
-
2024.08.24
- 学びたい
【鈴木貫太郎の群馬学的考察▶2】 人生の出発点と到着点
-
2024.07.30
- 学びたい
【鈴木貫太郎の群馬学的考察▶1】 中島知久平の国防構想に理解