gourmet
食べたい
今宵は「おヒゲスペシャル」
「おヒゲが美味しいつまみを作ったわよ」。陽気なママ、ひろ子さんからうれしい連絡をいただき、たまっている仕事を忘れ、すっ飛んできました。おヒゲこと、Sさんと久しぶりに酒を酌み交わします。

▲前菜7品。これだけで気分が盛り上がります
前菜から酔わされます。酒飲みの心をくすぐる全7品。もう、これだけで一升飲めそうです。
ナスは宇和島の麦味噌漬け。塩らっきょうに宮城県産の浸し豆、エゴマの韓国風。そして、梅干しは榛名産の「織姫」の早漬け。蒸かした新ジャガと茹で卵はひろ子さんの手作りでした。
どれも「酒盗」ですね。ことに、甘酢に軽く漬けた塩らっきょうは止まらない旨さ。織姫は小梅ながら果肉が厚くフルーティーな香り。塩と梅酢だけで漬けたそうです。おにぎりも旨いだろうな。
-912x684.jpg)
▲江戸切子が涼を誘います
生ビールを一気飲みして、冷酒をゆっくりいただきましょう。山田錦を使った「洒脱 乱」。すっきりした飲み口は料理を引き立てます。
2品目は意表を付いてニラと挽き肉入り特製麻婆豆腐。乱暴な辛さはなく、流れを壊しません。

▲小さな豆腐をそのまま使った麻婆豆腐。再び生ビールで

▲丸干しにはやっぱり冷酒ですね
ウルメイワシの丸干しが続きます。はらわたの苦みが珍味。これまた酒が進みます。
一口餃子が出てきて、さらに何か出そうな気配でしたので、「固形物はもう無理」とお願い。

▲パリッとした一口餃子はハイボールで
開店25年、変わらぬ居心地
中央前橋駅の近く、八展通り沿いにある粋な小料理屋さん。常連でいつもにぎやかですが、この日は珍しく他にお客さんがいなくて、3人で昔話に花を咲かせました。聞けば、今年で開店25年とか。

▲夏はこんな前菜も出てきます
お勘定は開店以来、変わっていません。手の込んだ料理にお酒が付いて3000円。「そろそろ値上げしてもいいんじゃないですか」と向けても、「みんなが喜んでいてくれるからね」と頑なです。
Sさんの真心のこもった料理とひろ子さんのあふれる愛情でお腹も心も満たされました。
店舗情報
小料理 ひろ子
- お問合せはこちら
- 非公開
住所 | 前橋市三河町1-2-6 |
---|---|
営業時間 | 16時~22時 |
定休日 | 日曜 |