gourmet
食べたい
自家製麺で2種類の麺
陽気で大柄な陳樹国さんが一人で切り盛りします。昼も夜も人気の店。当然でしょう。旨い、安い、早いの三拍子そろっていますから。
「上州ラーメン」で一生懸命修業した陳さんにはお宝があります。独立時に親方から受け継いだ製麺機です。これを使って名物の雷ラーメン用の極太平打ち麺と喉越しの良い細麺を製麺します。看板に「元祖 上州ラーメン」とあるのも納得です。

▲上州ラーメン時代から半世紀以上活躍する製麺機
上州ラーメンの基本である上州手打ラーメンをいただきましょう。「お待ちどうさま」。手際よく調理した陳さんが笑顔で大きな丼を置いてくれます。
いい匂いが立ち込めます。スープを一口。懐かしい味です。カエシが尖らず、すっきりした味わい。豚骨と鶏ガラから丁寧に旨みを抽出するそうです。

▲あっさりしたスープに合う細麺
自慢の麺もいい。加水率はやや高めか。茹で具合はやや柔らかくスープによく絡みます。
そして、チャーシュー。豚バラの大きなのが2枚入り。脂が多めで旨みがジワーと広がります。ワカメとたっぷりのネギもいい働きをします。

▲この大きなチャーシュー。いい味しています
オリジナルの特製そば
特製肉そばもワンコインです。開店にあたって陳さんが自ら考案しました。
醤油ラーメンの上に炒めた豚肉とキャベツ、タマネギがたっぷり。清湯系のスープに肉と野菜の旨みが加わり、コクのある一杯に仕上がっています。
ヘルシーでありながらボリューミー。コショウとラー油を多めに入れて味変するのをお薦めします。

▲特製そばは陳さんのオリジナル。細麺使用

▲上州ラーメンの代名詞「雷ラーメン」
壁にある常連さんが書いた30周年祝いのポスターには開店時と現在の価格が記してありました。ラーメンは450円から50円値上げしただけ。

▲30年間でチャーハンとビールは値上げなし
「仕入れが上っちゃって全然儲からないヨ」と嘆きながらも、「お客さんが喜んでくれるから、陳さん負けないヨ」と力強い。文革で祖国を追われた過去を思えば、下を向いてなんかいられませんね。

▲笑顔の絶えない陳さん
店舗情報
陳さん館
- お問合せはこちら
- 027-255-2301
住所 | 前橋市小相木町578-1 |
---|---|
営業時間 | 11時~14時、17時~22時 |
定休日 | 月曜 |
関連する特集・連載
-
2025.04.23
- 前橋新聞
【デジタルブック】 前橋新聞me bu ku第14号
-
2025.04.28
- 月 - ラーメン大好き
【前橋500円グルメ探検隊
14】 風雷
-
2025.04.27
- 日 - カフェ気分
【前橋500円グルメ探検隊
13】 プチハーモニー
-
2025.04.24
- 木 - いいね町食堂
【前橋500円グルメ探検隊
12】 やきそば屋あんだん亭
-
2025.04.23
- 水 - お肉天国
【前橋500円グルメ探検隊
11】 肉の匠 どんぶり舎(や)
-
2025.04.22
- 火 - 麺食い
【前橋500円グルメ探検隊
10】 上州手打 うどん屋
-
2025.04.21
- 買いたい
【前橋500円グルメ探検隊
総集編2】 野菜たっぷりうどん390円