gourmet
食べたい
醤油味一本で20年
遠くからもよく見える黄色い大きな看板。行列必至ですが、平日は昼時をずらせば割と待たずに入れます。開店した20年前に取材で訪れて以来、時折通っています。
覚悟はしていましたが、チャーシュー麺は売り切れ。ならば餃子と半ライスを付けましょう。
カウンターに掛かった暖簾越しに店主、樋口一さんの一挙手一投足に目をやります。
麺は大鍋でゆったり泳がせるように茹でます。チェーン店のようにテボに入れるのではありません。茹で上がった麺を1人前ずつ平ザルに取り、ちゃっちゃと湯切りしてスープの張った丼へ。ほれぼれする職人の手さばきです。

▲チャーシューが丼からはみ出ています
さあ、ラーメンが来ました。「納得のいくものを作りたい」と醤油味一本。この気概、あっぱれです。
かすかにショウガが香るスープを一口。変わらぬ美味しさです。鶏ガラ、豚骨と香味野菜の旨みが調和し魚介はでしゃばらず味に深みを出しています。
青竹で打ち込んだ麺は2日間熟成させ、茹でる前に手で揉み込むとか。縮れを作ることで、スープを持ち上げてくれるわけです。コシが強く、それでいてもっちり。旨い地粉うどんのようですね。

▲この麺が絶品。コシがあって柔らか
巨大なチャーシュー、餃子
巨大チャーシューは20種類以上のタレに漬け込みオーブンでじっくり焼き上げます。余分な脂が抜け、しっかりした歯応え。味も染みています。手作りのメンマも口直しにいい働きをしていますね。

▲餡も旨いが皮が最高のジャンボ餃子

▲自家製ラー油をたっぷり入れて

▲ご飯に乗せていただきます
餃子は通常の2、3倍ある大きさです。肉多めの餡がぎっしり詰まり、ほのかに八角の風味。皮も青竹打ちで、もっちりしています。一口では食べ切れません。気取らずにオンザライスさせていただきましょう。
店舗情報
手打らーめん 玄
- お問合せはこちら
- 0270-64-5501
住所 | 佐波郡玉村町斎田町492-6 |
---|---|
営業時間 | 11時30分~14時、17時~20時30分 |
定休日 | 日曜、月曜と火曜の夜、他に不定休あり |