gourmet

食べたい

ステーキのどん荒牧店
サーロインをレアで

2025.02.19

ウエルダムまでご自由に

 前橋市で創業したステーキ専門店です。40年以上も前、富士オートビルの地下にあった1号店によく行きました。宇都宮市発祥の「宮」とはよきライバル。肉はどん、タレは宮が上だったでしょうか。
 名古屋発の“黒船”の前橋進攻を機にステーキ店巡りを始め、久しぶりに入店しました。17時までランチを提供します。それにしてもメニューの多いこと。日替わりを含めて20品以上あります。

▲メンドテールバターがいい働きをします

 肉のどんですから、ちょっと贅沢にサーロインにしました。焼き方を聞かれ、当然、「レアで」。どんにはあの秘密兵器がありますからね。
 スープバーでオニオンとワカメ、2種類のスープを取り、別注のミニサラダとともにいただいていると来ました。主役の登場です。

▲スープもソースも2種類あります

▲ランチのミニサラダ。ニンジンドレッシングが掛かっていました

 美しい霜降りですね。ナイフで切ると、中はピンク色。まずはパセリやレモンを加えたバターと岩塩でいただきます。さすが、サーロイン。肉が柔らかく、赤身の旨み、脂身の甘みを感じられます。
 ソースは2種類あります。オニオンとニンニク醤油。味変が楽しめます。

▲ペレットで好みの焼き加減に

 レアを楽しんだら、あれを使います。鉄板の端に置かれた高温のペレット。カットした肉を押し付け、ミディアムレアにもミディアムにもウエルダムにもできます。基本的にレアが好きですが、よく焼いたのも香ばしくなっていいですね。

求む!看板メニューの復活

 贅沢な気分で食事を終えましたが、残念だったのはお目当てのメニューがなかったこと。赤身の厚めの牛肉の外側をベーコンで巻いた「どんステーキ」。ベーコンの脂が赤身に染み、美味しくなります。看板メニューで、こればかり注文していました。
 経営が変わったためでしょうが、何とか復活してもらいたいですね。

▲ドリンクバーには「美酢」があります

店舗情報

ステーキのどん荒牧店

お問合せはこちら
027-233-9323
住所 前橋市荒牧町2-24-14
営業時間 10時~23時30分(土曜、日曜は24時)
定休日 年中無休