gourmet

食べたい

柳ケ瀬本店
鉄板焼きそばにトンカツ

2025.04.07

ソースカツ丼にも変身

 「ジュー、ジュー」。厨房からいい音が聞こえてきました。「ジュー」が次第に近づいてきます。
「お待ちどうさま」。女性スタッフが熱々のステーキ皿の乗ったお盆を運んでくれました。
 ステーキ皿からは音とともに湯気がもうもう。焼きそばの上に特製ソースの掛かったトンカツ。これが噂の「あつあつ鉄板焼きそば」です。

▲鉄板から湯気が上がります

 群馬県民が愛する茶色の世界です。半ライスと味噌汁付き。さて、どう攻略しましょうか。カツを3枚、ご飯に乗せました。ミニソースカツ丼の出来上がり。まずは、これからいただきます。
 かつはヒレ、ロース、チキンの3種類。お薦めのロースにします。ソースは秘伝ダレと味噌ダレ。となれば秘伝ダレでしょう。
 群馬県産もち豚は程よい厚さで弾力があります。秘伝ダレは赤みがかった茶色。とんかつソースにデミグラスかケチャップを混ぜたよう。酸味と甘みが加わっています。これはご飯に最高に合います。

▲ミニソースカツ丼はいかが

 焼きそばは極太麺。もちもちですね。これにカツ。どうでしょう…。いいじゃないですか。カツに焼きそば。ソースという強い絆で結ばれています。
 鉄板は熱々。焼きそばが焦げてきます。カリカリした、これぞ焼きそばになります。これまたいい。

▲下に隠れた焼きそばがこれまた絶品。特注麺です

若き3代目の創作メニュー

 創業してもうすぐ半世紀。美川憲一さんの歌で有名な「柳ケ瀬」の店名は初代が岐阜県で修業したことから付けたそうです。
 鉄板焼きそばは2代目の長島誠さんとともに厨房に立つ3代目、郁弥さん(36)が10年近く前に考案した新しいメニュー。いまや老舗の1番人気となっています。いろいろ試行錯誤したようです。
 「あっぱれ」。そう言わせていただきます。

▲関西風のとんかつ定食。秘伝のタレです

▲からっ風ラーメンも人気。極太麺が最高

店舗情報

柳ケ瀬本店

住所 前橋市東大室町146-2
営業時間 11時~15時、17時~21時
定休日 火曜(変更の場合あり)