watch
見たい
「るなぱあく」の中心に記念レンガ 好評募集中
2025.06.16

「るなぱあく」の愛称で親しまれている前橋市中央児童遊園は、この夏、園内中央にあるニューヤードのテラス席を改修し、通路に広瀬川河畔や馬場川通りと同様にレンガを1000個敷き詰める。その内の500個に使用する、名前やイラストを刻印する記念レンガを募集している。締切は6月30日だが、すでに残数わずか。定数に達し次第終了なので、希望する方はお早めに申し込みを。
(取材/柁原妙子リポーター)
キッズもイラストで参加できる
レンガの大きさは10cm×20cmで、敷設場所は園内中央、「まめじどうしゃ」のサーキットの内側のニューヤード。「おむすびのマム」、「えほんのすみか」の南面のテラス席を全面改修し、店舗とウッドデッキの間にレンガ敷き17m×1mの通路を設ける。


▲「るなぱあく」の真ん中にあるニューヤード
記念レンガは2通り。
プラン1は「おなまえ刻印レンガ」。表記は大文字のアルファベットで、名前やメッセージを 1行17文字までの2行刻印できる。
プラン2は「イラスト刻印レンガ」。線画のイラストや手書きメッセージを刻印できる。入稿用紙に線の太さの見本が引かれており、子どもの場合は清書やなぞり書きなど保護者のフォローが必要。
参加費は1個当たりプラン1が3,500円、プラン2が5,500円。費用はテラス席作りの一部に活用される。
申し込み方法はフォームに入力するほか、現地での受付も行っている。プラン2は、入稿用紙を申し込みフォームのダウンロードリンクから印刷するか、現地で配布しているものを入手し、データ化してメールに添付、あるいはFax、郵送、持参のいずれかで入稿する。
申し込み締め切りは6月30日月曜、入稿締め切りは7月1日火曜。
参加者には感謝状、敷設証明書、遊具チケットが贈られる。

▲テラス席の完成予想図
リンクし、広がるレンガプロジェクト
「記念レンガに参加した子どもが大きくなって親になり、『るなぱあく』に家族で遊びに来て、自分が小さい時に絵を描いたレンガを子どもに見せることができたら、とても素敵なことだと思っています」。同園の業務課長、安藤晃子さんは声を弾ませて未来を夢見る。

▲安藤さん
今回の改修は、ベビーカー利用者から、ニューヤード入り口のレンガ敷き部分とウッドデッキの間にある土の部分のコンクリートブロックの段差でガタガタしてしまう、ウッドデッキの隙間に車輪がはまってしまうなどの苦情が以前から寄せられていたことを受けて計画された。
設計は「えほんのすみか」のコーディネートに携わったエアムーブ住宅株式会社(大友町)。記念レンガ敷設を提案したのも同社からだった。それを聞いて安藤さんも「是非、園内に広瀬川、馬場川と繋がる風景を作り出したい」と熱望。「まえばしレンガプロジェクト」を実施してきた前橋デザインコミッションに快諾を得て、今回の企画となった。
レンガにイラストを刻印できるかについては請け負った増田煉瓦株式会社(石倉町)がレンガ製造元に交渉し、実現が叶ったという。
安藤さんは、「園内の施設は全て屋外。今回の改修でテラス席に屋根がつくので、多少の雨ならしのげるようになる。親子カフェや育児支援の催しなどの開催場所にできれば」とも期待している。
完成は9月ごろを予定。

申し込みはこちらから(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfvP8JSk1R6YAUU8EU7L19DCXQaGhx6dD3laAJPjHmI2q0LOQ/viewform)
店舗情報
前橋市中央児童遊園 るなぱあく
- お問合せはこちら
- 027-231-6774
住所 | 〒371-0026 前橋市大手町3-16-3 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
ホームページ | https://www.lunapark-maebashi.com/ |