shop
買いたい
アートを味わったらグルメもね
アーツ前橋から歩いて行ける店特集
2023.10.17
![アートを味わったらグルメもね
アーツ前橋から歩いて行ける店特集](https://mebuku.city/websys/wp-content/uploads/2023/10/行列-1235x738.jpg)
開館10周年を記念したアーツ前橋の企画展が開幕しました。2024年2月12日まで、アーツ前橋を拠点に中心街全体が一大美術館となります。全国から多くの来場者がお越しになります。芸術の秋を楽しんだら、食欲の秋でしょう。アーツ前橋から歩いて行ける美味しい店をご紹介します。
老舗から新規開店まで100店
Web版で2022年7月から始めた食レポ「食べたい」に掲載した約800の店から中心街にある100店をピックアップしました。
前橋の古き良き時代を感じさせる老舗があります。萩原朔太郎が愛したカレーで知られる「ポンチ」、蕎麦の「大川屋本店」、「結城屋本店」、「東郷」は1世紀以上の歴史があります。ラーメンは「来々軒支店」が最古参です。
![](https://mebuku.city/websys/wp-content/uploads/2023/10/ポンチ.jpeg)
▲1世紀続くポンチのカレー
![](https://mebuku.city/websys/wp-content/uploads/2023/10/来々軒-912x684.jpg)
▲来々軒のチャーシウワンタンメン
「TONTONのまち」を代表する豚肉料理の名店もそろっています。「モモヤ」のtontonナポリタン、「なかや」のかつむすび、「西洋亭市」のソースカツ丼は話題を集めそう。
![](https://mebuku.city/websys/wp-content/uploads/2023/10/モモヤヘッダー2-912x684-1.jpg)
▲モモヤのtontonナポリタン
![](https://mebuku.city/websys/wp-content/uploads/2023/10/フルセット-912x684.jpg)
▲里の家の豪華なランチ。夜もやっています
前橋名物といえばマグロもそう。刺身、焼き物、汁とマグロ尽くしを堪能できる「里の家」、本マグロの刺身のある「山水」や「56レせいはん」がお薦め。
「麦亭」で和風スパゲティーと「グラッサ」のポートランド風パスタの食べ比べもぜひお試しあれ。
「風雷」の素朴なタンメン、あくざわ亭のごわごわした焼きそばもはまる人が続出しそう。
![](https://mebuku.city/websys/wp-content/uploads/2023/10/麦亭.jpg)
▲麦亭の釜揚げスパゲティー
![](https://mebuku.city/websys/wp-content/uploads/2023/10/風雷.jpg)
▲風雷のタンメン。実に懐かしい味
このほか、すべて編集部が食べて納得した自信をもってお薦めできる店ばかり。料金や営業時間が変わっていることもありますが、ご理解願います。
特集はこちらをクリックしてください↓
https://mebuku.city/special/special-24360/