play

遊びたい

赤城大沼で「天空のカヌーツアー」 
自然と一体になる非日常体験を

2025.06.26

赤城大沼で「天空のカヌーツアー」 
自然と一体になる非日常体験を

 標高1345メートルに位置する赤城大沼で、昨年から本格的なカヌーツアーが始まった。期間は6月から10月。人気が高まり今年は昨年の4倍の申し込みがあるという。ガイドが付くので初心者や親子連れも安心。原生林に囲まれた天空の湖で、自然と一体になれる特別な体験を味わおう。

「雲の通り道」を進む

 「標高が高いので、タイミングによっては湖面に雲がなだれ込んできます。特に雨上がりは幻想的です。こんな経験はほかではできないかも」と赤城大沼のカヌーツアーを主宰する「OUTDOOR CLUB」(前橋市緑が丘町)代表の柿沼一弘さん。

 赤城大沼は、約7万年前の火山活動で形成されたカルデラ湖。周囲を原生林に囲まれた標高1345㍍の高地にあり、まさに「雲の通り道」を進むような感覚を味わえる。

▲湖面に雲。OUTDOOR CLUBのHPより

 カヌーツアーの対象年齢は2歳から。最高年齢は定めていないが、これまでに89歳の女性が参加している。さらに「15㌔以下のおとなしいワンちゃんの同乗も可能」という。

 ガイドによる丁寧なレクチャーやサポートがあるため、初心者や子ども連れでも安心して参加できる。

 料金は1時間30分のツアーで平日、大人6000円、小学生4000円、未就学児2000円、ワンちゃん3000円。土日や繁忙期は1000円プラス。カヌーのレンタル費や必要な機材はすべて込み。

 30分間の体験ツアー(大人3500円〜)も用意されている。

 

▲原生林に囲まれて。OUTDOOR CLUBのHPより

個人での持ち込みも

 赤城大沼では2020年から、個人でのカヌーやカヤックの持ち込みが可能となった。利用期間は6月1日から10月31日までで、利用時間は9時から15時まで。

 前日の17時までに、事前予約が必要となる。持ち込み料は1隻1000円。

 静寂に包まれながら、湖面をゆっくりと進む。赤城大沼の大自然に身を委ね、心を解き放つひとときを体験してみてはどうだろうか。

▲OUTDOOR CLUBのHPより

カヌー・カヤックツアー申し込み先

OUTDOOR CLUB

お問合せはこちら
090−3900−6459
メールアドレス sptamac@ymail.ne.jp