gourmet
食べたい
海の旨み凝縮 小粋な一杯
「冷た~い塩らーめん」。毎年恒例の期間・数量限定メニューがこの夏もお目見えしました。暑くなると、「食べた~く」なります。
涼しそうなガラスの器に盛られてきます。さすがに和の職人が作り出すラーメン。小粋ですね。
透明感のあるスープは海の旨みがたっぷり。厚削りの鰹節や宗田節、昆布からじっくり低温で旨味を抽出するそうです。味の決め手は「クリスマス島の塩」。尖った塩辛さがなく、まろやかな口当たりになりますね。

▲コシと香りの強い全粒粉の麺
全粒粉を練り込んだ特注のストレート細麺は茹でた後、流水でぬめりを取り、氷水で締めています。つるっとした舌触り、小気味いい噛み応えが最高。冷製にして存在感が光ります。
載せ物は梅肉で和えた群馬県産麦豚の冷しゃぶ、醤油ではなく塩味の煮玉子と夏らしい香味系野菜、生のりに食感が楽しいあられです。

▲梅肉と和えた豚肉が塩味のスープによく合います
梅が香る冷しゃぶは爽やかな風味でさっぱりいただけます。そのまま食べてもよし、スープに浸して酸味を移してもいいでしょう。
香味野菜はシソ、ミツバ、ユズ。決して自己主張せず、全体の調和を守っています。生のりが溶け出すと、一段と海の風味が増します。
カラスミの和え麺を追加
残ったスープにご飯を入れて冷製茶漬けにするか。いや、やっぱり。そうです、海つながりで塩変え玉にしましょう。

▲カラスミのすりおろし入りの和え麺
塩麹で味付けた麺に贅沢にもカラスミのすりおろしが掛かっています。まずはこのまま和えていただきます。カラスミパスタのよう。これは旨い。
そして、最後はスープに投入して冷製カラスミラーメンに。冷た~い、美味し~いラーメン2杯食いです。

▲醤油らーめんのかけ(左)と特製塩らーめん

▲究極のTKG.。鶏節と温玉が乗ったごはん
店舗情報
麺や Co粋(こいき)
- お問合せはこちら
- 027-223-6603
住所 | 前橋市天川大島町1-4-23 |
---|---|
営業時間 | 11時30分~15時、18時~21時 |
定休日 | 水曜、第1、第3、第5木曜 |
関連する特集・連載
-
2025.04.23
- 前橋新聞
【デジタルブック】 前橋新聞me bu ku第14号
-
2025.07.10
- 木 - いいね町食堂
【冷やしラーメン食べたい▶8】 支那そば メンフジミ
-
2025.07.07
- 月 - ラーメン大好き
【冷やしラーメン食べたい▶7】 麺や Co粋(こいき)
-
2025.07.05
- 買いたい
【冷やしラーメン食べたい▶総集編2】 さっぱりスープから逃げられない
-
2025.07.03
- 木 - いいね町食堂
【冷やしラーメン食べたい▶6】 とりよしらーめん
-
2025.06.30
- 月 - ラーメン大好き
【冷やしラーメン食べたい▶5】 らーめん高橋
-
2025.06.28
- 土 - 美味しいW杯
【冷やしラーメン食べたい▶4】 ちゃ~ちゃ 沖縄料理の小鉢が10品