gourmet
食べたい
生姜焼きともつ煮で勝負
中央前橋駅ロータリーの南角に3月開店しました。店名がユニークですね。
ランチ時に偵察してきました。定食はもつ煮込みと生姜焼きの2種類。もつ煮が単品でありましたので、生姜焼き定食を頼んで追加しました。豪勢ですね。まさにお肉天国。

▲上州麦豚の生姜焼き定食。ポテサラ付きです
上州麦豚の生姜焼きはバラ肉でした。厚さは3㍉とか。ちょうどいい厚さですね。食べやすく、食べ応えがあります。甘さを幾分控えた醤油ベースのタレが麦豚の旨みを引き出しています。
一緒に炒めたタマネギ、キャベツと合わせればヘルシーにいただけ、かつご飯が進みます。マヨネーズもサラダだけでなく肉に絡ませます。

▲上州もつ煮込み定食。もつ大盛りもできます
もつ煮は味噌仕立てでした。2種類のもつが確認できました。肉厚なのはテッポウと呼ばれる直腸。脂が乗ってトロトロです。細いヒダがあるのはポピュラーなシロ、大腸ですね。歯応えがよく、噛むほどに旨みを感じます。
下処理が上手なのでしょう。臭みはありません。丁寧に下茹でしてから野菜とともに煮込み、1晩寝かせてから使うそうです。
野菜はダイコン、ニンジンとコンニャク。味がよく染みていて美味しですね。
もつはやっぱり丼で
行儀よく、もつ煮とご飯を交互に食べていましたが、もう我慢できません。もつ煮をご飯の上に乗せ、汁をたっぷり掛け、七味を振れば…。はい、汁だくもつ煮丼の出来上がり。ご飯とともに豪快にかっ喰らいましょう。うん、この方が絶対旨い。

▲もつ煮丼の汁だく
店を切り盛りするのは清水利明さんと石黒綾さん。「笑利」は利明さん、「召神」は綾さんのことでした。2人とも食べるのが大好きで、大食い。そうでしょう、おかずもご飯もすごい量でしたから。

▲2人とも大食いの清水さん(左)と石黒さん
店舗情報
上州酒場 笑利の召神
- お問合せはこちら
- 027-226-5895
住所 | 前橋市三河町1-3-5 |
---|---|
営業時間 | 11時30分~15時、17時~24時 |
定休日 | 月曜、火曜と水曜のランチ |