gourmet
食べたい
鮨ダイニング 青木
海の宝石箱にお花畑やー
2022.11.26


女性が入りやすいおしゃれな店
ジャズが流れる、おしゃれなお店です。12時少し前に満席。私を除いてすべて女性グループでした。完全アウェーというか、場違いというか。それでも、店員さんは笑顔で席に案内してくれます。
看板メニューという「撫子」を頼みました。男子ですが、大丈夫だそうです

▲カラフルな「撫子」のプレート
目に鮮やかなプレートがやってきました。寿司とサラダ、フルーツが一皿に盛られています。食用花も飾られ、おしゃれですね。
寿司は握りが6貫。ネタが素晴らしく大きく切られています。脂の乗った中トロ。生ホタテは柔らか。赤エビはプリプリです。カニとタイで紅白寿司合戦。アボカドはワサビ醤油に合います。

▲握りのほか、手の込んだ手毬もあります
奥にはかわいらしい手毬が4貫。サーモンとイクラの親子、イカと赤いトビッコ、マグロと青いトビッコとひと手間かけています。高菜巻きは柴漬けと柚子胡椒が加わり、口直しに最高でした。
サラダはタマネギ、ニンジンベースの2種類のドレッシングで美味しくいただきます。フルーツはリンゴ、パイナップル、アボカド。キノコとアラレの茶碗蒸し、タイのあら汁もいいお味でした。
最後に大福にキナ粉と生クリームの付いたデザートをいただき大満足、大満腹です。

▲頻繁にお茶を追加してくれます。和のデザートとともに

▲つまみでお薦めのまぐろネギマ串
豊洲直送のネタを大ぶりで
オーナーシェフの青木誠さんは伝説の名店「喜寿司」の出身。大きなネタは修業先譲りですね。「女性が気兼ねなく来られるように野菜やフルーツと組み合わせました」と店のコンセプトを説明します。ネタは豊洲直送。見た目だけではありません。

▲各種宴会、女子会コースもあります

▲洒落た外観。女性客に人気なのが分かります
店舗情報
鮨ダイニング 青木
- お問合せはこちら
- 027-215-6484
住所 | 前橋市石倉町5-17-5 |
---|---|
営業時間 | 11時30分~14時30分、17時30分~22時 |
定休日 | 水曜 |