gourmet
食べたい
ホタテは長万部直送
「いらっしゃい。随分ご無沙汰だね」。店主の坪井茂さんが笑顔で迎えてくれます。2年半ぶり。新前橋の“聖地”に帰ってきました。
気の置けない仲間と3人で予約して来ました。週末は予約なしでは入れませんから。
席に着くと、刺身の盛り合わせとつまみがどーんとやって来ます。では、生ビールで乾杯―。

▲刺身の盛り合わせ3人前
相変わらず豪快な刺盛ですね。部厚いマグロの脳天が主役。脇をネギトロとホタテ、イカ、ボイルしたイカゲソが固めます。
脳天の刺身はここで初めて知りました。上毛新聞社に入社した40年以上前、先輩に連れられてご馳走になりました。以来、何度通ったことか。
部厚い刺身は渦状に筋が入っています。身は柔らか。とろっとして甘みがすごい。うーん、やっぱり、「マグロは前橋に限る」ですね。

▲脳天刺しに負けずに旨いホタテの刺身
ホタテも負けずに厚く甘みがあります。「長万部の上物だよ」。店主の生まれ故郷からの直送。そういえば若いころは漁師をしていたそうです。
ネギトロの黄金比率は
ネギトロは新タマネギと合わせています。赤身3、腹身7が黄金比率とか。新タマが爽やかさを与えてくれます。生ビールをお替りしたら、焼酎の「田苑」でじっくり飲りましょう。

▲ポテサラにかかる大量の黒胡椒
つまみはやはり新タマと合わせて黒胡椒をたっぷりかけた大人のポテサラと揚げ物3品。イワシの唐揚げがことのほか好評でした。
とりとめのない話をしながら、鶏の首すじ焼き、焼酎で蒸した餃子、玉子4個を使う玉子焼きと次々に追加します。どれも旨い。懐かしいな。

▲首すじはセセリ。これも黒胡椒がばっちり

▲ジャンボ餃子。売り切れも多い

▲玉子焼き。肉はサービス
店主はしばらく前に転倒し大けがしたそうです。70も半ば。健康に留意して、いつまでもこの店、この味を守ってください。
店舗情報
十力勝(とりしょう)
- お問合せはこちら
- 027-253-3853
住所 | 前橋市新前橋町26-6 |
---|---|
営業時間 | 17時30分~24時 |
定休日 | 日曜、祝日 |