gourmet
食べたい
ドレッシングとチーズでどうぞ
「とんかつのお野菜畑や~」。あのグルメリポーターなら、こんな風に絶叫しそうです。
その名は「春野菜サラダかつ」。低温で揚げた上品なかつの上と周囲に今が旬の春野菜とフルーツがきれいに飾られています。自家製のドレッシングソースとパルメザンチーズが付いてきました。

▲茶色の世界のとんかつとは無縁の華やかさです
主役のかつは「えばらハーブ豚未来ロース」。こだわりの飼育方法で育てられ、あっさりとして柔らかな肉質が特長とか。サラダ仕立てに合いそうですね。
野菜はブロッコリー、芽キャベツ、スナップエンドウとベビーリーフ。かつと一緒にいただきます。タマネギベースのドレッシングソースが脂身の多いロースをさっぱりとさせてくれます。

▲サービスのサラダも活用します
昨年まではヒレを使っていましたが、2代目の北原祥雄さんを中心にドレッシングソースを改良、ロースに合うようにしたそうです。
チーズを振り掛けると、コクが増してシーザーサラダのよう。新しいかつの食べ方を提案しています。

▲チーズとドレッシングソースがかつによく合います
定食のご飯は白飯かシソご飯を選べますが、220円増しで深川めしに変えられました。アサリの炊き込みご飯。こちらも春の味ですね。アサリの旨みがご飯に染みて、これだけで食べられます。
最後にイチゴとキウイフルーツをデザート代わりにいただき、春のご馳走を満喫しました。

▲深川飯。おこげも合って美味しかったです
「冷やしとんかつ」ももうすぐ
サラダかつは4月いっぱいの限定メニュー。深川飯もゴールデンウイーク明けにはなくなるそうです。
でも、ご安心。暑くなれば夏季限定のアレが登場しますよ。「冷やしかつ丼」です。夏野菜たっぷりの冷たい雑炊です。これが、旨いの何のって。

▲夏の名物「冷やしとんかつ」。スタミナ補給に最適です
-912x647.jpg)
▲個人的には定番のロースが一番好き
店舗情報
かつ久無庵
- お問合せはこちら
- 027-263-4129
住所 | 前橋市上長磯町282-1 |
---|---|
営業時間 | 11時~15時、17時~21時(土曜、日曜は11時~21時30分) |
定休日 | 水曜 |