watch

見たい

上毛倉庫が国登録有形文化財 
前橋市内で全28件に

2025.03.23

上毛倉庫が国登録有形文化財 
前橋市内で全28件に

 力強い赤レンガが青空にそびえたつ。JR前橋駅北口前に建つ江原本家上毛倉庫1号棟、2号煉瓦蔵、3号煉瓦蔵、7号棟が国登録有形文化財に登録されることになった。前橋市内では群馬県庁本庁舎や群馬会館、広瀬川美術館、るなぱあく もくば館など、これまでに24件が登録されている。

明治時代の前橋の繁栄示す

 今回登録された上毛倉庫1号棟は昭和24(1949)年、繭や生糸の保管倉庫として建築された。土蔵風の外観が特徴的。

 2号煉瓦棟、3号煉瓦棟は明治29(1896)年に生まれた敷地内最古の建物。繭や生糸の保管倉庫としてつくられた。外壁にアーチ窓を並べた丹精な外観で、明治時代の前橋の繁栄をうかがわせる貴重なレンガづくり倉庫。

 7号店は敷地の中央部に建つ、最も大規模な建物で、昭和25(1950)年に米穀類倉庫として建築された。

 いずれも、繭糸商、金融業、倉庫業などを営んできた江原本家が運営している。

▲2号煉瓦棟(写真右)と3号煉瓦棟

▲土赤色のグラデーションが美しいレンガ

 近年はアンティーク小物や野菜、飲食店が軒を連ねる「Jomo Marché(ジョウモウマルシェ)」などのイベントが行われ、前橋の歴史を伝える景観を楽しむ市民も多い。

 

▲上毛倉庫でのマルシェの様子

▲レンガ壁の前でアコーディオンを演奏

前橋市内の国登録有形文化財

 前橋市内では下記の全28件が国登録有形文化財に登録されている。

①群馬県庁本庁舎
②群馬会館
③前橋市水道資料館(旧浄水構場事務所)
④前橋市浄水場配水塔
⑤萩原家住宅主屋座敷
⑥萩原家住宅旧繭蔵
⑦広瀬川美術館(旧近藤嘉男アトリエ及び絵画教室ラ・ボンヌ)
⑧前橋カトリック教会聖堂
⑨旧安田銀行担保倉庫(協同組合前橋商品市場倉庫)
⑩上毛電気鉄道大胡駅駅舎
⑪上毛電気鉄道大胡駅電車庫
⑫上毛電気鉄道大胡駅変電所
⑬上毛電気鉄道大胡駅受電鉄塔
⑭上毛電気鉄道大胡駅避雷鉄塔
⑮上毛電気鉄道大胡駅中継鉄塔
⑯上毛電気鉄道大胡駅引留鉄塔
⑰上毛電気鉄道荒砥川橋梁
⑱前橋市中央児童遊園(るなぱあく)もくば館
⑲前橋市中央児童遊園(るなぱあく)旧ラジオ塔
⑳旧勝山社煉瓦蔵
㉑上毛電気鉄道粕川橋梁
㉒旧本間酒造店舗兼主屋
㉓旧本間酒造酒蔵及び釜屋
㉔旧大竹酒造煉瓦蔵
㉕江原本家上毛倉庫1号棟
㉖江原本家上毛倉庫2号煉瓦棟
㉗江原本家上毛倉庫3号煉瓦棟
㉘江原本家上毛倉庫7号棟

▲平成8(1996)年に登録された前橋市水道資料館 (旧浄水構場事務所)と前橋市浄水場配水塔

▲平成19(2007)年に登録されたるなぱあくのもくば館