gourmet
食べたい
I WORKS BAKERY 765+C..
パリ感じる前橋のベーカリー
2025.04.06
しっかりとした焼き色
昨年11月、群馬県庁で開かれた「ぐんまフランス祭」で味わってから、いつかは実店舗に足を運ぼうと思っていました。念願叶いました。
永明公民館のすぐ近くにあるコンテナハウスの中に、パリを感じさせるパンが並びます。3人も入ればいっぱいになる小さな空間も素敵。真ん中の冷蔵ケースにはサンドウィッチ系、右手のケースには焼きたてパン。どれもこれも美味しそう。

▲焼き色が美しい
購入したのは生ハムとアボカドのバゲットサンド、クロワッサン、シナモンチーズのクイニアマン。早速いただきます。
バゲットサンドは、噛み応えのあるバゲットにタルタルソースで味付けされた生ハムとアボカドとグリーンリーフ。結構、ボリュームがあります。

▲バゲットの味わいは絶品です
クロワッサンがまた素晴らしかった。長さ20㌢弱と大き目で、噛む度にサクッサクッと音がします。ジワーっと滲み出すバターもたまりません。

▲幾重にも折りたたまれたクロワッサン
原材料へのこだわり
シナモンチーズのクイニアマンは、複雑な味わいが絡み合う甘いパン。一見するとパイのような雰囲気です。
表面はカリっとしていて、中はしっとり。シナモンとチーズとバターの三重奏を味わえます。

▲渦巻き状のクイニアマン
こちらのお店、2024年3月にオープン。ちょうど1年が経過しました。
小麦は群馬産と北海道産、砂糖は鹿児島県産きび糖「喜美良」を用い、酵母は白神こだま酵母、レーズン酵母などを種類によって使い分けているそうです。やはりこだわりは半端じゃないですね。
営業は水、木、金、土のみ。再訪決定です。

▲食べたいパンがいっぱい
店舗情報
I WORKS BAKERY 765+C..
- お問合せはこちら
- 027-212-7241
住所 | 前橋市上大島町482-4 |
---|---|
営業時間 | 11時~18時 |
定休日 | 日、月、火曜 |